❑キレイなパーマをかける為にはカットが重要です☆

▣美容室photon+のパーマ
・『髪と頭皮の健康』 
・『環境への配慮』を大切にした
ボタニカルパーマです。

#01


~こんな方にボタニカルパーマは

おススメです~

◈敏感肌で優しいものでパーマをかけられたい方

◈カラーとパーマを繰り返していて頭皮・髪の毛の

ダメージが気になる方

◈パーマ特有のニオイが気になる方



▪頭皮と髪の毛のダメージの原因となるアルカリ剤をフリーにし、

毛髪軟化成分を使用することで頭皮や髪の毛の負担を抑えて弾力あるカールをつくります。

植物を原料とした天然由来成分を使用しているので

パーマ特有のアンモニア臭が少ないパーマの施術をしています。

IMG_20240716_124018


熊本市以外にお住いの方も大歓迎!
あなたの身近なヘアデザイナー

髪とお肌と健康のお悩みに熊本市で寄り添う美容室

竜田口駅や東海学園前駅から車でご来店いただける立地に位置しており、無料の専用駐車場を3台分ございます。熊本市内、郊外から気軽にお立ち寄りいただける立地条件と設備体制が整っております。忙しい方のための美容室として予約不要と予約有でも可能で施術しており、「少し時間が空いたから髪を整えてほしい」「少しカットしたい」といった場合にも対応いたします。待合室はフリースペースとなっており、キッズスペースも兼ねているため飛び込みでお客様が重なる時間帯でお待ち時間が出る場合も安心してお過ごしいただけます。


お近くに用事がある際にふらりとお立ち寄りいただきやすい予約不要と予約有での同時システム


性別や年齢に関係なく、熊本市内の方々、郊外の方々、外国の方が気軽に利用しやすい美容室として、長嶺小学校入口バス停の徒歩圏にて予約不要と予約有での同時システムでのご来店を歓迎しております。お忙しい方も不意にお時間が空いた日や「今日は少し時間が作れそう」「オシャレをしたい」と思い立った日に気兼ねなく足をお運びいただけます。また、開店時間を7:00と早めに設定しており、熊本市内や郊外からのお越しをお待ちしております。

待ち時間も有効にお過ごしいただきやすいように、待合スペースは趣味を楽しんだり、勉強をしたりするためのワークスペースにもなっています。本棚には自己を高めていただくための様々な知識を備えた書籍もございます。単にリラックスできるのみならず、ご自身で学びを深めたり、趣味を楽しんだりと、思い思いのひとときをお過ごしいただける快適な環境を整えております。

Access



美容室photon+

住所

〒861-8039

熊本県熊本市東区長嶺南6-3-3

TMIナカムラ 104号室

Google MAPで確認
電話番号

096-288-7499

096-288-7499

営業時間

7:00~17:00

定休日

日曜日

※第1火曜日、第3火曜日

代表者名 永嶺 梨加
長嶺小学校入口バス停や小峯バス停などが近くにあり、近所にお住まいの方はもちろん、少し離れた場所からもご利用いただけます。また、専用の無料駐車場を3台分備えており、お車でのご来店にも対応いたします。


▪美容室photon+のモノリスカットの重要性とは?

  • STEP
    01

    モノリスカットで形を仕上げた上でパーマをかけます

    ダウンロード (6)

    ▪パーマはかけることがメインと考えられがちですが、当店のボタニカルパーマではパーマをかけることよりもカットを大事にしています。

    ショート・ボブ・ミディアム・ロング全ての長さでパーマはカットで決まります。

    ・ベースカットと言われる基本のカットの段階で髪の毛の動きを出します。

    ・パーマの必要がないところはカットで形を変えます。

    ・360℃顔周り、前髪、頭頂部、後頭部の

    分け目なしの一体感を出します。

  • STEP
    02

    自宅でのホームケアが楽にできるカットをします

    ダウンロード (5)

    ・パーマはホームケアが大変と感じる方もいますがパーマが持った、キレイにかかった

    自宅でのケアが楽に感じている方はパーマの際

    カットをきちんとされている方だと思います。


    ・カットをしないでパーマをかけると1ヶ月もしないうちに髪の毛の量が増えてきて

    スタイリング剤を使用しても動きが出ない、

    もしくはブローがしずらいなどがでてきます。

    (シャンプーをしたら取れたなど)


    ・当店のパーマは自宅に帰ってからのホームケアが一番楽な状態にカットします。

    作りこみ過ぎないナチュラルパーマを得意としています。


  • STEP
    03

    ・ボタニカルウェーブパーマとモノリスカットの相性と仕上がり

    DSC08306

    ・モノリスカットを先に行うことで髪の毛全体に空気が入った状態でパーマをかけるため

    仕上がりはふんわり、手触りも柔らかいです。


    ・パーマをかけるときに時間を放置するのですが当店では頭皮や髪の毛に対して

    一切熱を与えず自然放置でパーマをかけています。

    頭皮・髪の毛の健康を守った施術をしている為

    モノリスカットで全体の9割を完成させた状態なので施術時間も短縮できます。

Contact

お問い合わせ

Related

関連記事